日系女性企業家協会について


日系女性企業家協会主催

秋の講演会のお知らせ

 

『ゼロから始める飲食店オーナー』

~経営脳のススメ

愛知県豊川市出身
2011年にワーホリで初めて来加、留学コンサルタントとして働き、そのまま仕事を通して永住権を取得。その後、2017年の暮れに副業として日本のパン屋さん「Kanadell(かなでる)」の営業をスタート。ゴーストキッチンを利用しての営業から2020年暮れのコロナ禍に念願の実店舗をオープン。貯蓄があったわけでもない私がどうやって自分のお店を持ったのか?飲食店を経営するって?私にもできる?全てお話しします!

 

『ホームサポートサービスのすべて』

~現場のリアル~

静岡県浜松市出身
姉の障がいを切っ掛けに社会福祉の道へ。学生時代に保育園のアシスタントとして、子供の福祉に携わる。卒業後は主に大人の福祉、健康、医療、生活に関わる。成人、高齢者、障がい者(知的、精神、身体)、低所得者等のソーシャルワーカーとして8年法人に勤め2015年に退職、渡加。2016年から2019年までナニーとして働く。2019年会社設立と移民取得。カナダに来てボランティアから始め会社設立、運営に至るまで。ナニーとは、ケアギバーとは?ホームサポートサービスの全貌を皆さんにシェアしたいと思います。

 

日本語講演・男性も歓迎!
日 時:9月21日(木) 午後6時開場、6時半開演
会 場:リステルホテル 1300 Robson Street, Vancouver
参加費:無料
申込み:イベントブライト
問合せ:jwbavancouver@gmail.com

 

 


日系女性企業家協会(Japanese Women’s Business Association)は,1997年2月14日に発足した文字通り、日系女性企業家を会員とする団体です。会員が地元バンクーバーを中心に事業経営を行っているか、かっては事業に携わっていた元気な女性達。業種もさまざまなら、会社の規模もさまざまですが、異国の地でゼロからビジネスを立ち上げてきたこと、日本の文化を誇りにしていること、そしてビジネスマインドを共通項に、会員による講演会をはじめ多彩な活動を続け大きな反響を呼んでいます。現在会員数21名。女性の視点からビジネスを語り、ひいては社会を考える私たちにぜひご注目ください。

【目 的】
日系女性企業家として、相互の親睦をはかり、且つビジネスの発展と向上を図る為の情報交換、協力、学習を行う。
又、会社経営者としてビジネスを発展させると共に社会に貢献する。


【役 員】

会長    松下秀弥

副会長   國光愛

事務局長  浜野ハイディ

会計    黒住由紀

書記    坪井彩実

事務局補佐 五明明子

*(2022年11月改選)


*新着情報*


2022年12月23日 会員のリトンさんと島田さんが第2回小松和子アワード授与式にてライフタイム・アチーブメント賞を受賞しました。
https://www.japancanadatoday.ca/2022/12/22/jccoc-komatsu-award-2022/


2022年12月4日 会員の國光愛さんが企友会の新人賞を受賞しました。
https://www.japancanadatoday.ca/2022/12/12/kiyukai-business-award-2022/


2022年10月13日 「コロナはチャンスだった 地上に降りた機内食」國光愛、「あなたも家が買える、クレジットスコアのからくり」浜野ハイディ

当会主催でリステルホテルにて開催され、100席満員の会場で大盛況のうちに終了しました。

記事1 記事2

Photo by Koichi Saito


2022年10月27日 会員の経営するレストラン、Yuwaがミシュランガイドに“Recommended”レストランとして掲載されました。

https://guide.michelin.com/ca/en/british-columbia/ca-vancouver/restaurant/yuwa


2022年10月4日 会員の片岡さんの経営するレストラン、Yuwa がバンクーバーマガジンの高級日本食レストランの金賞を受賞しました。

https://www.vanmag.com/restaurant-awards/2022/restaurant-awards-2022-these-are-the-best-japanese-restaurants-in-vancouver/